令和3年1月14日 御日待祭(おひまちさい) 投稿カテゴリー:お知らせ/そのほかの祭事 投稿公開日:2021年1月17日 投稿者:八大神社 1月14日午後7時30分より、御日待祭(おひまちさい)を斎行しました。 小正月(1月15日)をお迎え… 続きを読む令和3年1月14日 御日待祭(おひまちさい)
令和3年1月11日 成人祭 投稿カテゴリー:お知らせ/そのほかの祭事 投稿公開日:2021年1月13日 投稿者:八大神社 1月11日【成人祭】を斎行しました。八大神社では毎年成人の日に、地元の新成人をお祝いする祭事を行って… 続きを読む令和3年1月11日 成人祭
歳旦祭・初御供祭を斎行しました 投稿カテゴリー:お知らせ/七御供祭/正月 投稿公開日:2021年1月8日 投稿者:八大神社 更新が遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。… 続きを読む歳旦祭・初御供祭を斎行しました
「花手水」ご案内 投稿カテゴリー:お知らせ 投稿公開日:2020年12月28日 投稿者:八大神社 手水舎の「花手水」をはじめました!迎春らしい花々が美しく飾られています。 この度、手水舎の改良工事を… 続きを読む「花手水」ご案内
お正月期間の社頭(社務所)での御朱印対応について 投稿カテゴリー:お知らせ/授与品 投稿公開日:2020年12月28日 投稿者:八大神社 【大晦日(令和2年12月31日)】・社務所は通常通り午前9時から午後5時までとなります。・<月替り御… 続きを読むお正月期間の社頭(社務所)での御朱印対応について
令和3年 厄除祈願(厄年祓い)ご案内 投稿カテゴリー:お知らせ/御祈祷・御婚礼・出張祭 投稿公開日:2020年12月24日 投稿者:八大神社 〔厄除〕運気が下がり、災難や不幸が身に降りかかりやすい年を「厄年」とし、神様にその年を無事に過ごせる… 続きを読む令和3年 厄除祈願(厄年祓い)ご案内