
季節の御朱印「彩り御朱印 令和七年秋」を9月1日より頒布します。
赤とんぼや菊、もみじなどを秋のあたたかい色彩で表現した秋詣(あきもうで)御朱印。
当社祭礼の剣鉾と干支の巳も描かれています。
剣聖宮本武蔵をイメージした二刀が描かれた四季の八角形印を押し印、赤紫の色筆で奉筆し角度によって文字の輝きが変わります。
頒布予定期間:令和7年9月1日から令和7年11月30日まで
※奉製枚数を上回った場合、期間中でも頒布終了となる可能性があります事をご了承願います。
たて約15cm×よこ約11cm
初穂料:500円
奉書紙に絵柄が印刷された書置き御朱印(紙の御朱印)となります
■郵送頒布対応「遙拝彩り御朱印」について
・8月28日より受付を開始いたしますので、御朱印ページのお申込みフォームを入力いただきご送信ください。
・日付の書入れ:8月中のお申込分は「九月一日」となります。
